花粉症の整体|花粉症気功整体
花粉症の方
最近出会うことが多くなり始めました。
『どういう施術をするか?』
私の場合は
7割以上の方が
足首=距骨
の調整になります。
(一人ひとりの脳から情報を取るので、
パターンは無いのですが、
確率的にこうなっています。
他の調整部位の場合も
もちろん発生します)
☆
以前
花粉症と気功整体 2012年03月09日
http://a-nanda358.seesaa.net/article/256589008.html
花粉症の整体について 2012年03月28日
http://a-nanda358.seesaa.net/article/260686505.html
花粉症 気功症例(遠隔治療も簡単) 2011年05月10日
http://a-nanda358.seesaa.net/article/200296592.html
等でも書きましたが、
まず
①、一旦症状を止めます。
②、調整を繰り返します
その症状が止まる
時間が
次第に伸びていきます。
③、ご本人にやり方を伝え繰り返して頂きます
つまり
一回来れば
花粉症としての施術は終わりです。
☆
実際は、
脳に
足首(距骨)からの信号が
届くように
全身調整します。
花粉症になっている方とかは、
血流等が落ちていますし、
アゴがずれていたり
ヒザが痛かったり
手首が痛かったり
・・・・…