手のツボ|反射区の簡単な覚え方|手の反射区
手のツボ、反射区
気功整体士 津原です。
手のツボというか、
反射区について
教えることも多いので書きます。
覚え方は簡単で、
4つんばい
動物に帰ると
覚えやすいです。
手の反射区、全身症状、肩こり、腰痛(気功整体あなん) #91
http://a-nanda358.seesaa.net/article/350407769.html
で
3月に映像付きでやっていますのでそちらもご参照ください。
動画での説明
つまり
手でこう作った形が、
身体で
こうやった状態になる。
内側は
動画で言っているように、
目の前に自分が立った時の
手の平が
内臓の位置になる。
足つぼより
気軽に出来ます。
仕事中とか。
手のツボ、反射区
でした。
いつもありがとうございます。
追伸
手の反射区、全身症状、肩こり、腰痛(気功整体あなん) #91
http://a-nanda358.seesaa.net/article/350407769.html
手の反射区、全身症状、肩こり、腰痛(気功整体あなん) #91
の動画も合わせて見るとわかると思います。
たまに文章でわかるように
というご要望があるのですが、
文章だとわかりにくいので
映像にしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●気功整体あなん●
http://ananda358.com/kik…