見方道アドバイザー|カウンセラー八戸
『見方道ってなんですか?』
(みかたどうと読みます)
名刺に
見方道と入れてあります。
人生相談を受ける時の
私の一応の肩書きは
【見方道アドバイザー】
です。
小林正観さん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E6%AD%A3%E8%A6%B3
から
認定を受けたもので、
私はこれ以外の資格は、
運転免許
ぐらいです。
本題は後ほど。
☆
15日に
岩木山上空にあった、
龍の雲が好評なのでのせますね。
トグロまいてて
長い間
空にありました。
☆
『見方道ってなんですか?』
仕事としては、
人生相談
悩み相談
になります。
見方道アドバイザーブログ
http://arigatoukansha.seesaa.net/
私が人の話を聞く時の
基礎の部分です。
気功整体士としての方が、
認知されていますが、
気功整体士 < 見方道アドバイザー
で、
実は見方道の一部が
気功
整体
です。
人の話を聞く、
当たり前のように
モノを見る
ということが大事です。
例)交通事故でムチ打ち
保険金をまだもらっている。
こういう方の
首痛は
治りません。
痛いほうが
便利
(お金が入る)
だからです。
例)お医者さんでもらっている薬
…