指が曲がらない方|自分でやれる部分も書いてみます|気功整体
指が曲がらない
以前書きました。
http://a-nanda358.seesaa.net/article/261289586.html
患者さんが
自分である程度やれる部分も
書いてみます。
指が曲がらない、
指が曲がりっぱなし
手を開けない
手を握ると開けない
症状の方。
原因は
様々です。
以下に
こんな時はというのを書きます。
◆自分で出来る確率が高いのが、
足・ヒザの骨との関係。
噛み合わせが悪く、
足、ヒザの怪我、
足、ヒザの痛み
がある方は、
歯・顎・舌・口の中のトラブル 原因を知れば自分でも治せる! (あなた研究―自分研究マンガ版・自...
の方法を試してみてください。
(足首と、ひざ上の骨=距骨と大腿骨遠位部)
伊東先生の画像だと、
腕の筋萎縮症ー重力バランス軸調整療法
等を参考に
本を見ながらやってみてください。
http://www.youtube.com/user/cw0080?feature=watch
の中に
他の症例も出ています。
(多発性硬化症などの難治難病もあります)
◆首系
これの場合は
横向きに寝ることが多い人
噛み合わせのズレ
などですが、
手のしびれの事を書いたブログ
http://a-nanda358.seesaa.net/article/267055880.html
と
やり方は同じです。
首を柔らかく・首の養生法そ…